無線マガジンVol.54

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013/5/2 ━━━━ ■<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■<<     【 さ ん わ ニ ュ ー ス 】 ■<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□□ □□□  昭和46年創業 無線機の専門店(販売・レンタル・中古) □□□       三和システムサービス株式会社 □□□       http://www.sanwa-sys.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ゴールデンウィークの谷間ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。  昨日、大宮の盆栽村に足を運びました。  日本はもとより海外からも「BONSAI」は高い評価を受けているそうです。  けやき通り・もみじ通りなどと名づけられた散歩道は、緑いっぱいの  さわやかな空間です。  10軒余りの盆栽園は、盆栽素人の私から眺めても一鉢一鉢素晴らしい  見事なものでした。  中には樹齢数百年、数千万円のものもあるそうです。  また、盆栽美術館には体験コーナーもあり、女性に人気という  「彩花盆栽」に挑戦。  苦戦しつつも、ステキな作品を完成させることができました。  締めくくりは「大宮盆栽だー」200円(薄いサイダー味でした)で  喉を潤しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. お知らせ ─────────────────────────────── ■2. 新製品のご紹介 … モトローラ SL1K ─────────────────────────────── ■3. 無線機と携帯電話 ─────────────────────────────── ■4. キャリアセンスについて ─────────────────────────────── ■5. 無線局の申請について(団体) ─────────────────────────────── ■6. 無線機 使い方のポイント 3 … 運用あれこれ ─────────────────────────────── ■7. HP更新情報 ─────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ◇【販売終了のお知らせ】   アイコム 小エリア簡易無線 IC-UH401は、主要部品の生産が終了し入手困難   となったため、5月生産分をもちまして販売終了となります。   アナログ機認証取得の関係上、後継機の発売もございませんので、増設や入替え   などでご購入予定の方は、 0120-0380-24 または info@sanwa-sys.co.jp まで   お早めにお問い合わせください。  ◇【型番変更のお知らせ】   スタンダード業務用無線用の薄型リチウムイオン充電池「FNB-V118LI」は   型番が「FNB-V86LIA」に変更となりました。   寸法、重量、バッテリー容量などは「FNB-V118LI」と同様です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2. 新製品のご紹介 … モトローラ SL1K ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「スマートフォンで何でもできる世の中なのに、無線機って変わりばえしないなあ」  と思われたことのある方も多いことでしょう。  ところが先日、まったく新しい業務用無線機がモトローラから発表されました。  このMOTOTRBO(TM) SLシリーズは、基地局同士をIP接続することで、不感地帯を解消  しつつ、通信エリアを拡大、自前の広域ネットワークを構築できます。  また、様々なアプリケーションを導入することによって、カスタマイズされた  自社だけのシステムを作り上げることが可能。  また、従来の業務用無線の通信方法とは異なるため、バッテリーの持ちがよく、  非常に薄型で軽量な「まるでスマートフォンのような」ボディです。  (実際に手にすると、一般的なスマートフォンよりやや小さい感じです)  ようやく「次世代」を感じさせる無線機が登場した、という印象を持ちました。  このSL1Kは一般業務用無線(SR)モデルということもあり、価格的にも導入の壁は  かなり高いですが、薄型軽量化やフルカラーディスプレイ、内臓Bluetooth、  自由度の高いテキストメッセージなどの端末機能は、今後、簡易無線でも需要が  出てくるのではないかと感じております。   http://www.motorola.com/Business/JP-JA/Product+Lines/MOTOTRBO/Portables/SL1K ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3. 無線機と携帯電話 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「携帯電話で連絡を取るから、無線機はもう要らない」とおっしゃる方もいれば、  「携帯電話だと不便だから、無線機を導入したい」というお問い合わせもあります。  無線機と携帯電話との大きな違いは、以下のような点になります。  ● 通話料がないため、ランニングコストを削減できます  ● ボタンを1回押すだけで、瞬時に相手につながるため、    即時性の高い連絡ができます  ● グループ全員に、同時に連絡できます  ● ボタンを押しながら話す通信方法により、要点を絞った会話ができ    業務の効率化につながります  また、特定小電力無線や業務用簡易無線では、お互いが電波の届く範囲内にいれば  次のようなことも言えます。  ● 無線機同士で直接つながる通信なので、携帯電話がつながりにくいような場合   (ex.災害時など)も通信可能です  ● 携帯電話の通じにくい山間部や高層階でも通信可能です   (注:免許局簡易無線は高さ制限があります)  全体的に、無線機は「スピード感を要する通信」に向いています。  業務や用途によっては、携帯電話より無線機の方が便利なことも多いので、  ぜひ、幅広い場面で無線機をご活用いただきたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4. キャリアセンスについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  特定小電力無線機とデジタル登録局簡易無線機は、混信防止のために  電波法で定められた「キャリアセンス」が必ず機能するようになっています。  電波の届く範囲内で同じチャンネルの他局が送信中の場合は、PTTボタンを  押しても送信できません。  ユーザーコードやグループが異なる他局でも、チャンネルが同じであれば  同様です。  しかし免許局の簡易無線機はアナログでもデジタルでも「キャリアセンス」は  働きません。  同じチャンネルで他局が送信中でも、PTTボタンを押せば送信できます。  無線機1台1台に免許申請が必要・呼出符号・高さ制限・使用者変更不可  (レンタル不可)など制約の多い免許局ですが、「キャリアセンス」がない  というのは最大のメリットと言えるかもしれません。  ただし、複数の無線局が同じチャンネルで送信している状態では、通常より  通信距離が短くなったり、電波が弱い方のグループの通信が途絶えてしまう  こともあります。  異なるグループの通信は、基本的に別々のチャンネルで行うのが望ましい  でしょう。  なお、最新機種の免許局簡易無線機は、チャンネル数でも登録局を上回っています。  (登録局:デジタル30ch  免許局:アナログ35ch+デジタル65ch) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5. 無線局の申請について(団体) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  無線局(免許局・登録局)の申請を当社にて代行する場合は、お客様より委任状を  いただいておりますが、自治会や消防団など団体名義で申請する場合は、委任状の  他に、団体の規約や名簿が必要となります。  規約 → 委任状と同じ名称・住所が記載されているもの  名簿 → 委任状を同じ役職・代表者が記載されているもの  団体の代表者が変更になった場合は、代表者変更申請が必要となりますが、  その場合、委任状・名簿が必要となります。  申請について、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■6. 無線機 使い方のポイント 3 … 運用あれこれ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  特に初めて無線機を使う方への説明でポイントになる点をご紹介するコーナー、  今回は、無線機運用のあれこれについてまとめてみました。  ◆運用あれこれ◆—————————————————–   ●グループ・ユーザーコード   →特定小電力無線機にはグループ、デジタル簡易無線機にはユーザーコードを    設定できます。    簡易無線や特定小電力の周波数は共用しているものですので、混信を避ける    ためにも、グループやユーザーコードを設定をしてのご使用をおすすめします。    必ず、仲間内全員に同じグループ番号・ユーザーコードを設定してください。    アナログ簡易無線機には、必ず混信防止のトーンスケルチを設定してから出荷    しております。   ●秘話機能・スクランブルモード   →特定小電力無線機のグループや、デジタル簡易無線機のユーザーコードは、    他のグループの通信を聞こえないようにするためのもので、グループや    ユーザーコードを設定していない無線機には通信が聞こえてしまいます。    他のグループに通信を聞かれたくない場合は、秘話機能(機種によっては    スクランブルモードなどの名称があります)をご使用ください。    ただ、無線機間の通信は電波を使用している関係上、第三者による盗聴を    完全には阻止できません。    あくまで、「盗聴されにくくする」機能ですので、ご注意ください。   ●チャンネルによるグループ分け   →■4.でご紹介したようなキャリアセンスの問題もあり、多人数で運用していて    交信頻度が高い場合は、チャンネルでグループを分けることが必要な場合も    あります。    その場合、お互いのチャンネルが近すぎると、干渉が起こって通信に不具合が    出る場合があります。    離れたチャンネルを選ぶようにしましょう。  この他にも、無線機に関してお困りのことなどございましたら、  0120-0380-24 または info@sanwa-sys.co.jp まで、お気軽にお問い合わせください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■7. HP更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今月は更新箇所はありませんが、お立ち寄りいただきたいコンテンツを  ご紹介します。 ・不要な無線機がありましたらぜひご連絡下さい。  http://www.sanwa-sys.co.jp/inquiry/Kaitori.html ・『メールマガジン』バックナンバーはこちらから  http://www.sanwa-sys.co.jp/service/magazine/  よろしければ、お知り合いの方にも、このメルマガを  ご紹介していただければ嬉しいです。 ■配信停止・変更について ──────────────────────  配信停止の場合は、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp まで、  『配信停止』とご返信ください。  アドレス変更をご希望の際も、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp まで  ご連絡ください。 ■個人情報の取り扱いについて─────────────────────  お客様の会社・団体名、部署名、個人名、メールアドレス、その他は  弊社の個人情報保護方針に従い、メールマガジン、お知らせ等のみの  利用とさせていただき、それ以外に使用する事は一切ございません。  弊社の個人情報の扱いにつきましては、以下のページも併せてご覧ください。  http://www.sanwa-sys.co.jp/sanwa/privacy.htm  お問い合わせは  TEL:0120-0380-24(大宮の西)  メール:info@sanwa-sys.co.jp ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【発  行】三和システムサービス株式会社 【住  所】〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-477 福島ビル3F 【電話番号】048-653-2211 【FAX 番号】048-653-2217 【編集担当】小林 美帆 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■