無線マガジンVol.93

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/8/5 ━━━ 【 さ ん わ ニ ュ ー ス 】 無線機の専門店(販売・レンタル・中古) ──────────────────────────── ■1. お知らせ ■2. ケンウッド生産終了機種のお知らせ ■3. IP無線の新型ハンディ機が発売予定 ■4. エマージェンシー機能 – その1 ■5. 無線局免許状・無線局登録状ついて ■6. イザ! に備える ~ 防災情報のご紹介 35 ■7. HP更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夏の夕暮れ時、子供たちに花火をせがまれて出してやると、 激しい火花が出るものよりも、意外と線香花火に人気があります。 線香花火の火花の形が変化していくのを 「牡丹 → 松葉 → 柳 →散り菊」 と言ったりもするのだとか。 言われてみれば確かにそんな形にも思え、風雅に感じられます。 それにしても、なぜ火花の形が変化していくのでしょう。 不思議に思い検索しているうちに、興味深い実験資料を目にしました。 線香花火の火花は、周囲の空気の対流に影響を受けて発生しているようです。 <「微小重力環境における線香花火の火花の飛び方」 宇宙航空研究開発機構> http://iss.jaxa.jp/education/parabolic/contest/contest02/DLfiles/hanabi.pdf 線香花火について調べていくうちに、気がつくと線香花火をたくさん 買ってしまっていました。 今や希少となってしまった国産品だそうで、火をつけてみるのが楽しみです。 (小林) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇【夏季休業のお知らせ】  当社は、8月13日(土)~8月16日(火)まで夏期休業とさせていただきます。  その間いただいたメールやFAXへのご返信は、8月17日(水)以降となりますので、  何卒ご了承くださいませ。  ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ◇【さいたまクリテリウムのオフィシャルサポーターになりました】  オリンピック、サッカーワールドカップと並び、世界3大スポーツイベントと言われる  世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」で活躍した選手を、  日本で見ることができる貴重なレースが「さいたまクリテリウム」です。  当社は、4年連続でオフィシャルサポーターになりました。  今年は10月29日(土)に開催されますので、是非この機会にさいたまにお越しください。  <「2016 ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」公式ページ>  http://saitama-criterium.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2. JVCケンウッド生産終了機種のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 音質の良さで長く愛されてきたJVCケンウッドの業務用無線機のうち、 下記11機種につきましては、2016年12月受注分をもって生産終了することとなりました。 特にアナログ機につきましては、各メーカーで次々と生産が終了しており、 入手しづらい環境になっております。 下記機種の対応オプション品につきましても、当面の間は生産される予定ですが、 生産部材の調達状況や需要動向により、生産終了となることも予想されますので、 ご購入につきましては、お早めに計画されることをおすすめいたします。 <生産終了機種> 「TCP-123」「TCP-133W」「TCP-223-360」「TCP-223-300」 「TCP-223-450」「TCP-233W450」「TCP-D203」「TCP-523」 「TCM-224-360」「TCM-224-400」「TCM-224-450」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3. IP無線の新型ハンディ機が発売予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NTTドコモの通信網を利用したIP無線サービス「NEXNET?(ネクスネットツー)」を提供する J-Mobile(ジェイ・モバイル)から、新型ハンディ機「A906」が発表されました。 「NEXNET?」のサービスの特徴は、通話時間制限がないことと、安価で手軽に GPS位置情報サービスを利用できることです。 「A906」は、薄く小型のボディですが2Wの大音量スピーカーを搭載、 IP67相当の防塵・防水性能を備えています。 モトローラのGLシリーズと同じオーディオオプションや、Bluetoothイヤホンマイクなど 多彩なアクセサリーに対応する予定で、使い勝手が良さそうです。 http://www.sanwa-sys.co.jp/img/etc/magazine1608_1.html 9月上旬頃の発売予定ですので、詳細についてはまたご報告いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4. エマージェンシー機能 – その1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ トランシーバーについている緊急報知ボタン(エマージェンシーボタン・EMGボタン)は、 メーカーや機種によって動作は様々です。 今回は、八重洲無線の特定小電力トランシーバー「SRシリーズ(SR40/SR40L/SR45/SR70A/SR100A)」と、 業務用簡易無線機の「VXDシリーズ(VXD1/VXD20/VXD450R/VXD450S/VXD450U/VXD450V)」について、 エマージェンシー機能をご紹介いたします。 「SRシリーズ」の初期設定では、EMGボタンを2秒以上押すと、その無線機自体から 「ピーッピーッピーッ…」というアラーム音が、最大音量で鳴り始めます。 イヤホンを装着している時はイヤホンにしかアラーム音が鳴らないので、ご注意ください。 アラームが鳴り始めてからPTT(送信ボタン)を1回押すと、7.5秒間隔で「ピーッ」音を 送信し始めるので、仲間の無線機も「ピーッ」音を受信するようになります。 この緊急モード動作中も、通常の送受信ができます。 再度EMGボタンを2秒以上押すと、緊急モード動作は解除されます。 「VXDシリーズ」の緊急モードは、「OFF」または次の4種類の設定から選べます。 いずれもデジタルチャンネルの時、緊急ボタンを3秒以上押すと動作します。 緊急モードを解除するときは、電源を切ります。 「BP(EBEEP)」… その無線機自体から「ピーーー…」というアラーム音が最大音量で鳴ります。 「S(SILNT)」… 個別通信方式の際のみ使用可能です。         その無線機自体はLEDも光らず、アラーム音も鳴りません。         仲間の無線機は「ピーッピーッピーッ…」という緊急信号を受信するようになり、         緊急信号を発した無線機の個別IDが表示され、LEDが点滅します。         双方とも一斉送受信ができます。 「T(EMRTX)」… 個別通信方式の際のみ使用可能です。         その無線機自体には「EMG 緊急 一斉」と表示され、LEDが点滅します。         仲間の無線機は「ピーッピーッピーッ…」という緊急信号を受信するようになり、         緊急信号を発した無線機の個別IDが表示され、LEDが点滅します。         双方とも一斉送受信ができます。 「BP+T」… 個別通信方式の際は、「T(EMRTX)」の動作の後、「BP(EBEEP)」の動作になります。       UC通信方式の際は、「BP(EBEEP)」の動作のみです。 この他に「VXD450R」「VXD450V」には、約60分間PTT操作が行われない場合、自動的に緊急モードを 起動させる「ローンワーカー機能」もあります。 定時連絡を行うことになっている現場などで使用されます。 「SRシリーズ」「VXDシリーズ」ともに、無線機自体から発するアラーム音は非常に大きな音です。 あってはならないことですが、火事の煙が充満し一歩先も見えないような状況の中、 このアラーム音を発することで自分のいる位置を消防士に知らせたという話もありました。 ご使用現場の状況に合わせて、ぜひ緊急報知ボタンの使い方をご検討ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5. 無線局免許状・無線局登録状ついて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 簡易無線局(免許局・登録局)の免許申請を代行した場合、申請完了後には 下記書類をお送りしております。 免許局 … 『無線局免許状』『無線局事項書および工事設計書』など 登録局 … 『無線局登録状』『包括登録に係る無線局の開設届出書』など 電波法に基づき『無線局免許状』は、免許状に記載された常置場所に掲示・保管し、 『無線局登録状』は、登録状に記載された登録人住所に提示・保管をしてくださいますよう お願い致します。 『無線局免許状』『無線局登録状』を紛失または破損した場合は、申請手続きにより、 総合通信局より再交付をすることができます。 再交付申請の印紙代は、『無線局免許状』…1,300円・『無線局登録状』…1,250円となります。 免許が失効している、『無線局免許状』『無線局登録状』は再交付できません。 また、『無線局免許状』『無線局登録状』以外の申請書類(「無線局事項書および工事設計書」や、 「包括登録に係る開設届」)などは、再交付することができません。 申請書類は増設・変更などの申請に必要となりますので、お手元に届きましたら、 大切に保管してくださいますようお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■6. イザ! に備える ~ 防災情報のご紹介 35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来る8月27~28日に、「第1回 防災推進国民大会(ぼうさいこくたい)」が 東京大学の本郷キャンパスにて開催されるそうです。 <「第1回 防災推進国民大会」 第1回 防災推進国民大会実行委員会>  http://bosai-kokutai.jp/ この大会は、国民一人一人や地域レベルでの防災意識向上の契機となるべく行われる 防災総合イベントで、期間中、各会場では防災に関するセミナー・シンポジウム・ ワークショップ・展示等が行われます。 まだ、第1回目の開催ということもあり、具体的にどの程度の密度がある催しなのか 予測ができませんが、防災グッズ紹介だけの展示会とは一味違う内容が期待できそうですので、 足を運んでみたいと思います。 これから秋にかけて、引き続き風水害の多い季節が続きます。 「水害の少ない地域に住んでいるから大丈夫」と考えず、出張先・出向先などで被害に 遭う可能性も考え、常に備えを心がけたいものです。 【参考ページ】 <「住民に伝わらなかった行政の危機感」 消防防災博物館>  http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B102&ac2=&ac3=4970&Page=hpd2_view <「正常化の偏見」 消防防災博物館>  http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B102&ac2=&ac3=4968&Page=hpd2_view ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■7. HP更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 随時、HPを更新しております。 最近更新した箇所をご紹介いたします。ご参考まで。 ・トップページ  http://www.sanwa-sys.co.jp/ ・無線機の免許申請  http://www.sanwa-sys.co.jp/service/license.html ・無線機の登録申請  http://www.sanwa-sys.co.jp/service/touroku_kyoku.html よろしければ、お知り合いの方にも、このメルマガをご紹介くださると大変嬉しいです。 ■配信停止・変更について ─────────────────────  配信停止の場合は、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp まで、『配信停止』とご返信ください。  アドレス変更をご希望の際も、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp までご連絡ください。 ■個人情報の取り扱いについて────────────────────  お客様の会社・団体名、部署名、個人名、メールアドレス、その他は、弊社の個人情報保護方針に従い、  メールマガジン、お知らせ等のみの利用とさせていただき、それ以外に使用する事は一切ございません。  弊社の個人情報の扱いにつきましては、以下のページも併せてご覧ください。  http://www.sanwa-sys.co.jp/info/privacy.html お問い合わせは TEL:0120-0380-24(大宮の西) メール:info@sanwa-sys.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発  行】三和システムサービス株式会社 【住  所】〒330-0854       埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-477 福島ビル3F 【電話番号】048-653-2211 【FAX 番号】048-653-2217 【 URL 】http://www.sanwa-sys.co.jp/ 【編集担当】小林 美帆 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━